Category Archive:入寮生募集

【お知らせ】6月8・9日(土・日)、いわき・二本松の夏の保養相談会(ほよ~ん相談会)で、寮生も参加し、入寮募集と保養の説明会を行います。

311受入全国協議会」が主催する、6月8・9日の2019年度夏の保養相談会に、『まつもと子ども留学基金』も参加し、入寮募集と保養の説明会を行います。

今回、スッタフに加えて、寮生2名が初参加します。、

5年以上の留学体験を踏まえた寮生たちの感想や助言などを、皆さんからの入寮・保養相談に伝えていければと思っています。

これまでにない新しい試みです、『留学』や『保養』『移住』に興味のある方は、是非お越しください。

また以前、保養に来られた方も、どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。スタッフや寮生が皆さんとの再会を楽しみにしています。

<ほよ~ん相談会 2019夏>概要

◆【1日目】 2019年6月8日(土)

浜通り相談会(いわき市)

時間:13:30~17:00

会場:いわき市生涯学習プラザ 4階

(〒970-8026いわき市平字一町目1番地 ティーワンビル内)

→ 地図
 

◆【2日目】 2019年6月9日(日)

中通り相談会(二本松市)

時間:11:30~15:00

会場:福島県男女共生センター 1階

(〒964-0904 福島県二本松市郭内一丁目196-1)

→ 地図

【問合せ先】

080-4716-2011(事務局専用電話)
matsumoto.relief*gmail.com (*を@に変換して下さい)

0001171-724x1024

【協力のお願い】ポスターを設置して頂ける方を募集中

editor post on 11月 16th, 2017
Posted in 入寮生募集, 協力のお願い

先ごろご紹介しました、 まつもと子ども留学基金の来年度入寮募集のポスターの印刷が仕上がりました。

つきましては、主に福島県内で、お店や人々の目に触れる場所にこのポスターを設置していただける方を募集しています。

ご協力頂ける方は、以下までご連絡をお願いいたします。

● 連絡先 :  080-4716-2011(事務局専用電話)
        メール matsumoto.reliefgmail.com(を@に変更して下さい)

171116poster

 

【お知らせ】入寮募集のポスターができました

editor post on 11月 7th, 2017
Posted in 入寮生募集

まつもと子ども留学基金の来年度入寮募集のポスターができました。

ボランティアの学生さんが 入寮生をモデルに描いてくれたもので、入寮生の思いと描き手の思いが伝わってきます。

さあ、子どもたち、ここが子ども留学だ。ここに来たれ!

171025poster

【お知らせ】12月23~25日第7回「まつもと子ども留学基金」現地見学会を行います

editor post on 10月 26th, 2017
Posted in 入寮生募集

まつもと子ども留学基金では、毎年実施しています、 東日本大震災で被災された方々を対象に、今年第2回目の「現地見学会」(今回は保養は兼ねません)を12月23日(土)~25日(月)に実施します()。

 日程の都合で今回の見学会に参加できない方も個別に見学会は可能です。遠慮なく、以下まで問い合わせ下さい。

第2回目の見学会はまつもと子ども寮、通学小中学校を中心に周辺施設の見学をしていただきます。充実のプログラムと美味しいお食事でみなさまをお迎えします。

今回のプログラムは「学校見学、寮体験」が基本です。
現地までの移動はJRで最寄の駅~松本間を移動。交通費は子ども留学で往復の全額を補助します。
宿泊は、寮及び寮の周辺施設を予定。
それ以外の内容は例年通りですが(→昨年の実施例)、具体的な日程表は正式に決まり次第、参加を検討されている方にお送りします。

留学に関心のある方はぜひご参加ください。

● 問い合わせ先: 電話: 080-4716-2011(事務局専用電話)
           FAX:0263-55-7946
            メール matsumoto.reliefgmail.com(を@に変更して下さい)

春の寮(2014年4月)
DSCF2737
 
冬の寮。
SN3J0726

本年第1回目の見学会の様子

 2日目午前。教頭先生の案内で通学校四賀小学校(->もっと詳細)見学。1年生のお御輿作りの工作室で盛り上がる子どもたち。
171008Shigasyo1
 
四賀小学校の立派なプールで、生き物探しに夢中になる子どもたち。
171008Shigasyo2
 

通学校(会田中学校->もっと詳細)は、時間の都合で正面玄関前の見学でした。正面玄関から北アルプスを望む。

IMG_2689

2日目昼は寮で、昨春四賀地区に移住したお母さんが腕を奮って作った芋煮料理をご馳走になりました。食後、子どもたちは寮の前の野原で遊び回りました。

171008lunch

171008ryo-2

関連記事
【お知らせ】10月7~9日第6回「まつもと子ども留学基金」保養と現地見学会を行います

【報告】10月7~9日第6回「まつもと子ども留学基金」保養&現地見学会を行いました

【お知らせ】副理事長橋本俊彦が「銀河のほとり」で入寮の個別相談を行ないます

editor post on 10月 22nd, 2017
Posted in 入寮生募集

まつもと子ども留学基金・副理事長の橋本俊彦が、 年内、以下の日程で、入寮の個別相談を行ないます。

入寮に関心のある方、 ご検討したい方、相談したい方、どうぞお気楽にご参加下さい。

なお、参加希望の方はあらかじめ、末尾の連絡先まで、予約の連絡をお願いします。

   ***************

11月6日(月)午前10時〜12時

11月20日(月)午前10時〜12時

12月11日(月)午前10時〜12時

場所:いずれも

     銀河のほとり 自然食レストラン
     須賀川市滑川字東町327-1
     ->地図

     ->ホームページ

ginga_05

問い合わせ先: 

電話  090-3757-1998(橋本俊彦〔まつもと子ども留学 副理事長〕)               
    080-4716-2011(事務局専用電話)           
メール matsumoto.relief*gmail.com(*を@に変更して下さい)

11月18日「冬の保養相談会(ほよ〜ん相談会)」で入寮募集と保養の説明会を行います

editor post on 10月 22nd, 2017
Posted in 保養, 入寮生募集

311受入全国協議会」が主催する2017年度冬の保養相談会に、『まつもと子ども留学基金』も参加し、入寮募集と保養の説明会を行います。

『留学』や『保養』『移住』に興味のある方、是非お越しください。

また以前、保養に来られた方も、どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。スタッフが皆さんとの再会を楽しみにしています。

◇◆11月18日(土) 中通り相談会(郡山市)◆◇
   13:00~17:00
会場: 郡山市民文化センター 1階 展示室
     〒963-8878 福島県郡山市堤下町1番2号
     電話番号: 024-934-2288
   → 地図

【問合せ先】

080-4716-2011(事務局専用電話)
matsumoto.relief*gmail.com (*を@に変換して下さい)

22196150_1495190233904305_5841863613728407950_n

【報告】10月7~9日第6回「まつもと子ども留学基金」保養&現地見学会を行いました

editor post on 10月 12th, 2017
Posted in 保養, 入寮生募集, 現地見学会

◆◆ 写真による詳しい紹介はブログ「留学の日々」->こちら ◆◆

まつもと子ども留学基金では、9月9日付福島民報と福島民友に、来年度入寮募集の案内を掲載しました。

170909FukushimaMinpou

170909FukushimaMinyu

それに合わせて、毎年実施の東日本大震災で被災された方々を対象に保養を兼ねた「現地見学会」、今年も、申し込まれた家族の皆さんと以下のプログラムで10月7~9日に実施しました(プログラムの拡大図は->こちら)。

171007KengakuGuide1 171007KengakuGuide2

期間中、天候にも恵まれ、参加した子どもたちは思う存分、長野県の自然に触れ、現地の人々(留学中の中学生も参加しました)と接し、思わず「ワクワクするよ」と口を突いて出た子も。楽しく、充実した時間を過ごせたのではないかと思います。以下、子どもたちのスナップです。

好評につき、本年度2回目の保養&現地見学会を12月のクリスマスに実施の予定です。詳細は決まり次第、お伝えします。今回、参加できなかったご家族の方もふるってご参加下さい、お待ちしています。

● 問い合わせ先: 電話: 080-4716-2011(事務局専用電話)

           FAX:0263-55-7946
            メール matsumoto.reliefgmail.com(を@に変更して下さい)

      **************************

宿泊先(ユースホステル「安曇野パストラル」←NPO子ども留学のスタッフのご両親が運営) のすぐそばで。

171008YH1 

 
初日の訪問先:安曇野大王わさび農場で、清流の生き物探しに夢中な子どもたち
171007DaioWazsabi
 
 2日目の朝。ユースホステルの前の田んぼ道で遊び、目の前の山を眺める子どもたち。
171008YH2
 
子どもたちの目に写った山々。
IMG_2693
 
 2日目午前。教頭先生の案内で通学校四賀小学校(->もっと詳細)見学。1年生のお御輿作りの工作室で盛り上がる子どもたち。
171008Shigasyo1
 
四賀小学校の立派なプールで、生き物探しに夢中になる子どもたち。
171008Shigasyo2
 

通学校(会田中学校->もっと詳細)は、時間の都合で正面玄関前の見学でした。正面玄関から北アルプスを望む。

IMG_2689

2日目昼は寮で、昨春四賀地区に移住したお母さんが腕を奮って作った芋煮料理をご馳走になりました。食後、子どもたちは寮の前の野原で遊び回りました。

171008lunch

171008ryo-2

2日目午後は安曇野のちひろ美術館。子どもたちは美術館敷地内の公園で思い切り遊びました。

171008Tihiro

3日目の朝。宿泊と美味しい食事でお世話になったユースのご両親にお別れの挨拶。

171009YH

3日目の午前。最後の訪問先、大町のアルプスあずみの公園で。秋晴れの中、思う存分遊ぶ子どもたち。

IMG_2699

171009Alps2 171009Alps3

171009Alps1

 

 

 

 

 

 

【お知らせ】9月9日の新聞に来年度入寮募集の案内を掲載しました

editor post on 9月 9th, 2017
Posted in 保養, 入寮生募集, 現地見学会

まつもと子ども留学基金では、9月9日付福島民報と福島民友に、来年度(2018年度)入寮募集の案内を掲載しました。

◆◆福島民報◆◆

170909FukushimaMinpou

◆◆福島民友◆◆

170909FukushimaMinyu

【お知らせ】10月7~9日第6回「まつもと子ども留学基金」保養と現地見学会を行います

editor post on 6月 21st, 2017
Posted in 保養, 入寮生募集, 現地見学会

まつもと子ども留学基金では、毎年実施しています、 東日本大震災で被災された方々を対象に保養を兼ねた「現地見学会」を今年も10月7~9日に実施します。

保養&見学会は長野の豊かな自然の中で思い切り遊び、まつもと子ども寮、通学小中学校などを見学していただきます。充実の プログラムと美味しいお食事でみなさまをお迎えします。

プログラムの基本は例年通りですが(→昨年の実施例)、具体的な内容は正式に決まり次第、アップいたします。

ぜひご参加ください。

● 問い合わせ先: 電話:080-4716-2011(事務局専用電話)
           FAX:0263-55-7946
            メール matsumoto.reliefgmail.com(を@に変更して下さい)

春の寮(2014年4月)
DSCF2737
 
冬の寮。
SN3J0726
 
2階から眺めた風景(2014年3月)
DSCF2629
 
通学校(夏の四賀小学校->もっと詳細
SONY DSC
 
通学校(夏の会田中学校->もっと詳細

 

 

 

IMG_8007

 

 

 

IMG_8008

DSC08899

 

 

 

 
理事長の新規就農で始めたブドウ園でお手伝いをする寮生
DSCF3194
 
子どもたちの応援に寮に来た漫画家のちばてつやさん(2014年7月漫画教室のあと)
DSCF3167 140712まんが教室
 

2017年度の入寮生募集のお知らせ(4月28日)。

editor post on 4月 28th, 2017
Posted in 入寮生募集

2017年度も入寮生を募集します。

案内 ->こちらまで

入寮に関するQ&A ->こちらまで

入寮中の子どもたちの日々の生活の様子->こちら(ブログ「留学の日々」まで

【問合せ先】
080-4716-2011(事務局専用電話)
matsumoto.relief*gmail.com (*を@に変換して下さい)

 

ツイート
">