Monthly Archives:6月 2015

松武秀樹さんが理事になりました

editor post on 6月 12th, 2015
Posted in 未分類

5月31日に2015年度の通常総会を松本市里山辺公民館で開催し、新たに音楽家の松武秀樹さんの理事就任が承認されました。

松武秀樹さんは、5月13日に、入寮生が通学する会田中学校で音楽教室を開き、その後、寮で入寮生たちと交流しました(->その記事)。

以下、新理事の松武秀樹さんの紹介です。

【一言メッセージ】

僕たち音楽家ができる事は、音楽を通して未来を担う子ども達に「夢」を与えることです。

【プロフィール】

1951年生まれ。1970年の大阪万博アメリカ館で、シンセサイザーとコンピュータを組み合わせて演奏されていた「スイッチド・オ ン・バッハ」を聴き、新しいフィールドに大いなる興味と関心を抱く。
20歳から冨田勲氏のアシスタントとして、当時日本には数台しかなかった“モーグ・シンセサイザー“による音楽制作のスタッフを経験。
独立後もシン セサイザー・ミュージックの可能性を追求、モーグ・シンセサイザー・プログラマーの第1人者としてロック、ポップス、CM音楽のレコー ディングに参加する。
1978年、矢野顕子のアルバム『トキメキ』のニューヨーク・レコーディングにおいてデジタル・シーケンサーを使用。坂本龍一のソロ第1 作『千のナイフ』 への参加をきっかけに、1978年~1982年にかけて、サウンド・プログラマーとしてYMO作品に参加し、数々の伝説的なレコーディングを経験。
また、ワールド・ツアーを含めたYMOライブにも帯同。通称”タンス・シンセ”と呼ばれる巨大シンセを操りながら世界に大きな衝撃を与え、 「YMO第4のメンバー」と称される。
1981年には自身のユニットであるLOGIC SYSTEMを結成し、現在までに15枚のアルバムを発表。
その内の2枚は世界8ヶ国でリリースされた。
 

IMatsutakeMMG_3610

 

 

5月31日、平成27年度定期総会を開催しました

5月31日、NPOとして3回目の総会である平成27年度定期総会を以下の通り、開催しました。

1.日時:  平成27年5月31日(日)13:30 ~ 14:30

2.場所:  長野県松本市里山辺2930-1 里山辺公民館(

3.出席者:正会員総数19名のうち出席者8名・表決委任者 6名                  

4.審議事項

  第1号議案  平成26年度事業報告(案)承認の件

  第2号議案  平成26年度収支決算報告(案)承認の件

  第3号議案  平成27年度事業計画(案)承認の件

  第4号議案  平成27年度活動予算(案)承認の件

  第5号議案  その他必要事項(役員の選任) 

   理事: 植木宏、橋本俊彦、種市靖行、中野瑞枝、柳原敏夫(いずれも再任)

              松武秀樹(新就任)

   監事: 安藤雅樹(再任)

 以上の議案について審議し、全て承認されました。

 

)総会の会場となった里山辺公民館(松本駅から東へ4キロ弱。その東は美ヶ原高原)

150531総会会場

 

          

 

2015年度(第1回目)保養&現地見学会のお知らせ

editor post on 6月 10th, 2015
Posted in 現地見学会

入寮に関する通学校、寮、四賀地区、周辺地域をご案内致します。

2015年度の第1回目の現地見学会(保養を兼ねます)を9月19~22日に実施します。

詳細は以下のチラシをご覧下さい。

申込み・問い合わせ先: 電話 080-3753-0920(植木)

               メール matsumoto.reliefgmail.com(を@に変更して下さい)

 この保養&現地見学会は一般社団法人アクト・ビヨンド・トラストの助成を受けて実施されます。

150919genchikengaku

申込書-> ワード版
        PDF版

入寮生募集のお知らせ(2015年度・2016年度)

editor post on 6月 4th, 2015
Posted in 入寮生募集

【2015年度(6月以降)の入寮生募集のお知らせ】
募集人数:名(女子)
対象:小学校高学年~中学2年生まで
受付期限:随時(学年によっては難しい場合があります)
※ 条件等の詳細はご事情をお聞きかせいただいた上、お伝えします。

【2016年度(4月)の入寮生募集のお知らせ】
募集人数:
対象:小学校高学年~中学3年生まで
受付期限:2016年1月末。

 入寮までの流れ(だいだいの帯)

 現地見学会(第1回目) 9月19~22日予定(参考 昨年の現地見学会のチラシ) 

    ↓

 現地見学会(第2回目) 11月予定

    ↓

 面  談          1月中旬 

    ↓

 入寮決定・入寮契約の締結 1月下旬  

※ 個別の現地見学会随時受付、可能です。 

※ 条件等の詳細はご事情をお聞きかせいただいた上、お伝えします。

 

入寮を希望される方、ご検討したい方、相談したい方、どうぞお気軽にお問合わせください。
問い合わせ先:電話 080-4716-2011(事務局専用電話)

ツイート
">